北里大学 獣医学部 獣医学科
毒性学研究室
リンク
アクセス・連絡先
日本語
|
English
HOME
HOME
研究内容
Research
教員紹介
Professors
メンバー募集
Recruitment
研究業績
Publications
学術論文
国内学会発表
国際学会発表
受賞
書籍
和文総説等
ブログ
Blog
北里大学 獣医学部 獣医学科
毒性学研究室
日本語
|
English
HOME
研究内容
教員紹介
メンバー募集
研究業績
学術論文
国内学会発表
国際学会発表
受賞
書籍
和文総説等
ブログ
リンク
アクセス・連絡先
研究業績
研究業績
2025年
2025年
学術論文
"Development and Mechanistic Evaluation of a Lithocholic Acid Derivative as an Environmentally Safe Rodenticide"
Kazuki Takeda*, Kana Okamura, Satoru Nagaoka, Chiharu Ogura, Misaki Fukamatsu, Mayumi Degawa, Hiroyuki Kagechika, Kenji Ohgane, Ryo Kamata, Aya Tanatani*
ACS Pharmacology & Translational Science
(2025)
.
DOI: https://doi.org/10.1021/acsptsci.5c00059
"A New Class of Vitamin K Analogues Containing the Side Chain of Retinoic Acid Have Enhanced Activity for Inducing Neuronal Differentiation"
Yoshihisa Hirota, Taiki Sato, Rina Watanabe, Kazuki Takeda, Sho Sano, Satoshi Asano, Yuki Shibahashi, Yumi Yasuda, Yuta Takagi, Yutaro Yamashita, Wu YuXin, Mikino Arakawa, Yuri Maitani, Vannessa Lawai, Kurumi Nakagawa, Natsuko Furukawa, Atsuko Takeuchi, Chisato Tode, Maya Kamao, Akimori Wada, Zainab Ngaini, Yoshitomo Suhara
ACS Chemical Neuroscience
(2025)
.
DOI: https://doi.org/10.1021/acschemneuro.5c00111
"Comprehensive molecular docking on the AlphaFold-predicted protein structure proteome: identifying target protein candidates for puberulic acid"
Teppei Hayama, Rin Sugawara, Ryo Kamata, Masakazu Sekijima, Kazuki Takeda*
The Journal of Toxicological Sciences
50
,
7
,
309-324
(2025)
.
DOI: https://doi.org/10.2131/jts.50.309
"Protective function of the voltage-gated potassium channel Kv11.3 in a mouse model of cardiac ischemia/reperfusion injury"
Hayato Sasaki, Kazuki Otake, Kazuki Takeda, Karin Tesaki, Eiki Takahashi, Jumpei Yasuda, Shizukaze Matsuda, Ayumu Kawasaki, Masaki Watanabe, Kosuke Otani, Muneyoshi Okada, Masakazu Sekijima, Hideyuki Yamawaki, Nobuya Sasaki
PLOS One
(2025)
.
URL
DOI: https://doi.org/10.1371/journal.pone.0323428
"Comprehensive Molecular Docking on the AlphaFold-Predicted Protein Structure Proteome: Identifying Target Protein Candidates for Puberulic Acid, a Suspected Lethal Nephrotoxin"
Teppei Hayama, Rin Sugawara, Ryo Kamata, Masakazu Sekijima, Kazuki Takeda
bioRxiv
(2025)
.
DOI: https://doi.org/10.1101/2025.01.30.635827
国内学会発表
"タンパク質AlphaFold 予測構造プロテオー ムへの網羅的分子ドッキングによるin silico 標的タンパク 質予測手法の構築~プベルル酸を例に~"
羽山 哲平, 菅原 琳, 鎌田 亮, 関嶋 政和, 武田 一貴
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
American Chemical Society Award受賞
"分子ドッキングシミュレーションと機械学習を 用いた臭気予測モデル構築の検討"
高口 倖暉, 山内 恵太, 江口 哲史, 武田 一貴
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
"直鎖パーフルオロアルキル化合物の日常摂取濃度相当9 種混合曝露によるマウス精巣への毒性影響の評価"
吉村 和加菜, 日下 裕美, 菅野 智裕, 杉山 真言, 永野 昌志, 鎌田 亮, 武田 一貴
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
日本環境毒性学会 若手奨励賞 受賞
"新規作用機序を示すリトコール酸誘導体 Dcha-20の殺鼠効果及び作用機序解明"
深松美咲, 小倉千春, 長岡慧, 岡村佳奈, 吉原 実唯菜, 影近弘之, 鎌田亮, 棚谷綾, 武田一貴
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
Wellignton Laboratories賞
"リトコール酸骨格を持つ新規ビタミンD受容体アゴニストDcha-20の殺鼠効果及び毒性発現機序の探索"
深松 美咲, 小倉 千春, 長岡 慧, 岡村 佳奈, 吉原 実唯菜, 影近 弘之, 棚谷 綾, 武田 一貴
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
学生ポスター発表賞受賞
"網羅的分子ドッキング計算による結合標的発見法Binding Proteomicsの精度評価"
菅原 琳, 羽山 哲平, 鎌田 亮, 武田 一貴
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
"タンパク質構造プロテオームへの網羅的分子ドッキング計算“Binding Proteomics”解析によるプベルル酸の毒性標的候補の探索"
武田 一貴, 羽山 哲平, 菅原 琳, 関嶋 政和, 鎌田 亮
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
"毒性学×新技術:新しい毒性学を考える Introduction"
武田 一貴
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
指名シンポジウム
"第51回JSOT学術年会内キャリアパスアンケートの機械学習分析による総括"
武田 一貴
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
指名シンポジウム
"パーフルオロアルキル化合物(PFASs)の日常摂取相当9種混合曝露が雄性マウスへ与える精巣毒性影響の評価"
吉村 和加菜, 日下 裕美, 菅野 智裕, 杉山 真言, 永野 昌志, 鎌田 亮, 武田 一貴
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
"非セコステロイド型ビタミンD誘導体Dcha-20の殺鼠剤への応用 "
吉原実唯菜, 小倉千春, 岡村佳奈, 深松美咲, 鎌田亮, 武田一貴, 長岡慧, 影近弘之, 棚谷綾
日本ビタミン学会第77回大会
(2025)
.
URL
"ビタミンK3が有する3CLプロテアーゼ阻害活性を増強させた誘導体の創製"
笹嶋美紀, 岡本実佳, 小原沢諒人, 早川真由, 武田一貴, 廣田佳久, 馬場昌範, 須原義智
日本ビタミン学会第77回大会
(2025)
.
URL
"構造科学で紐解くビタミンKサイクル関連タンパク質の薬物感受性・種差・個体差"
武田 一貴
日本ビタミン学会第77回大会
(2025)
.
URL
若手特別講演
"リトコール酸誘導体Dcha-20の殺鼠活性"
棚谷綾, 岡村佳奈, 小倉千春, 武田一貴, 長岡慧, 影近弘之
日本ビタミン学会第77回大会
(2025)
.
URL
"ヒト嗅覚受容体スーパーファミリーの構造科学的特性解析"
山内 恵太, 髙口 倖暉, 羽山 哲平, 菅原 琳, 鎌田 亮, 江口 哲史, 武田 一貴
第7回 日本獣医薬理学・毒性学会・春季研究会
(2025)
.
"標的分子構造モデリングの機械学習による抗血液凝固系殺鼠剤の新規種感受性動物種差評価法の提案"
宮前 萌優, 山本早苗, 鎌田 亮, 武田 一貴
第7回 日本獣医薬理学・毒性学会・春季研究会
(2025)
.
"北の里から2025〜獣医学部での構造毒性学研究〜"
武田 一貴
第1回北里研究者サミット
(2025)
.
URL
"リトコール酸骨格を持つ新規殺鼠剤Dcha-20の作用機序解析"
深松 美咲, 岡村 佳奈, 小倉 千春, 長岡慧, 影近 弘之, 棚谷 綾, 武田 一貴
第7回 医薬品毒性機序研究会
(2025)
.
"網羅的分子ドッキングシミュレーションによる化学物質結合タンパク質in silico評価法の構築"
菅原 琳, 羽山 哲平, 鎌田 亮, 武田 一貴
第7回 医薬品毒性機序研究会
(2025)
.
URL
優秀発表賞受賞
"タンパク質構造予測と分子ドッキング計算を用いた芳香族炭化水素受容体へのリガンド結合親和性予測の検討"
中村 友香, 羽山 哲平, 菅原 琳, 鎌田 亮, 武田 一貴
第7回 医薬品毒性機序研究会
(2025)
.
"タンパク質立体構造と分子シミュレーションによる毒性評価"
武田 一貴
第7回 医薬品毒性機序研究会
(2025)
.
指名シンポジウム
国際学会発表
"Evaluation of species differences in susceptibility to anticoagulant rodenticides based on in silico protein structure analysis"
Moyu Miyamae, Sanae Yamamoto, Ryo Kamata, Kazuki Takeda
The Pure and Applied Chemistry International Conference (PACCON) 2025
(2025)
.
招待講演
受賞
"Wellignton Laboratories賞: 新規作用機序を示すリトコール酸誘導体Dcha-20の殺鼠効果及び作用機序解明"
深松 美咲
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
"日本環境毒性学会 若手奨励賞: 直鎖パーフルオロアルキル化合物の日常摂取濃度相当9 種混合曝露によるマウス精巣への毒性影響の評価"
吉村 和加菜
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
"American Chemical Society Award: タンパク質AlphaFold 予測構造プロテオー ムへの網羅的分子ドッキングによるin silico 標的タンパク 質予測手法の構築~プベルル酸を例に~"
羽山 哲平
第4回 環境化学物質合同大会
(2025)
.
"学生ポスター発表賞: リトコール酸骨格を持つ新規殺鼠剤Dcha-20の作用機序解析"
深松 美咲
第52回日本毒性学会学術年会
(2025)
.
"ベスト論文2024 "Assessment of the Aryl Hydrocarbon Receptor–Mediated Effects of Aromatic Sensitizers in Paper Recycling Effluent Employing Zebrafish Embryos and in Silico Docking""
武田 一貴, 鎌田 亮
北里大学獣医学部獣医学科
(2025)
.
URL
DOI: https://doi.org/10.1002/etc.5969
"優秀発表賞: 網羅的分⼦ドッキングシミュレーションによる化学物質結合タンパク質in silico評価法の構築"
菅原 琳
第7回 医薬品毒性機序研究会
(2025)
.
URL
カテゴリ
学術論文 (25)
国内学会発表 (58)
国際学会発表 (5)
受賞 (15)
書籍 (3)
和文総説等 (7)
年別
2025年 (33)
2024年 (30)
2023年 (12)
2022年 (25)
2021年 (7)
2020年 (2)
2019年 (2)
2018年 (2)